2023.03.24 | フリー電子レンジ設置しました。 |
2023.03.22 | 4月寝装具レベルアップ総入れ替え |
2023.03.21 | 4月ドライヤー新製品に交換します |
2023.03.02 | 4月からアルコールドリンクや食事を提供します |
2023.02.20 | 4月からスタッフ常駐(24H)になります |
2023.01.21 | クーポン更新しました。 |
2023.01.12 | 週末もクーポン開始しました。 |
2022.12.31 | 新たな年、素晴らしい年を |
2022.12.24 | 12月24日~1月4日までクーポン中止となります。 |
2022.12.16 | クーポン・ドンドン使ってくださいキャンペーン |
2022.12.07 | 時期的に満室が多くなっています。ご来店30分前からの取り置き 047-404-9950 |
2022.11.29 | クーポン毎日18時~使用できます。 |
2022.11.26 | 12月31日休まず営業です。 |
2022.08.30 | 法人様の提携割引スタート |
2022.08.30 | お客様クーポンスタート |
2022.08.30 | 24時間営業継続します |
2022.08.01 | 8月は24時間受付しています |
2022.05.17 | 5月18日~19日18時まで臨時休業致します。 |
2022.04.20 | 28日まで最大1000円割りキャンペーン開催中 |
2022.04.05 | 宿泊開始しました。防犯上、数を制限しております。 |
2022.03.23 | 店舗名VALDEZ RENTAL ROOMに変更しました。 |
2022.03.22 | 割引クーポン開始しました |
2022.02.17 | 2月25日よりフリーWi-Fi利用可能です |
2022.01.21 | まん延防止のため解除日まで休日料金扱いとなります |
2022.01.21 | カラオケBer・Lovers1+2は、まん延防止期間中、解除されるまで休業します |
2021.12.26 | 12月27日~1月6日まで休日料金とさせていただきます。 |
2021.10.25 | カラオケBer・Lovers1+2 OPENしました。 |
2021.10.01 | 10月5日~10月24日までカラオケBer・Lovers1or2休業します。 |
2021.09.15 | 10月5日OPEN予定 カラオケBer・Lovers1+2 |
2021.09.10 | 10月中旬カラオケルーム開設予定 |
2021.08.02 | クーポン全日500円割引利用できます |
2021.08.02 | 宿泊18:00~翌12:00に時間変更しました。 |
2021.08.01 | 感染対策強化して全日フリータイムで営業しております |
2021.03.10 | 全室禁煙の為、階段に喫煙所を設置しています。 |
2021.03.01 | マスク非着用の方は入店できません。 |
2021.01.01 | 謹賀新年 料金変更となりました。 |
2020.12.25 | カラオケは感染防止の為、設置していません。 |
2020.12.01 | 2021年からコロナの影響で料金改定致します。500円変動いたします。 |
2020.11.13 | フリータイム時間内、何度でも出入り自由です。 食事や買い物にお気軽にどうぞ |
2020.07.01 | ディズ二ーランド旅行は日中お荷物無料保管いたします |
2020.06.25 | 検温、アルコール消毒、マスク着用を徹底しています。 |
2020.06.01 | 営業再開いたしました。コロナ予防の為、フロント無人化営業開始 |
2020.04.13 | 5月31日まで臨時休業継続します |
2020.04.13 | (千葉県自粛要請休業します)カラオケ撤去しました |
2020.04.08 | 緊急事態宣言以降は政府に協力する方針です |
2020.04.01 | コロナ対策としてアルコール消毒さらに強化してます |
2020.03.08 | 船橋市保健所立ち入り検査しました。 清掃状態を視察して綺麗だとお墨付きを頂きました。 ご安心ください。 |
2020.03.07 | 新型コロナウイルス対策はアルコールで床・備品を拭きとっています。ご利用後毎回実施しています |
2020.03.07 | シングルベッド3台をセミダブルベッドに交換しました。 |
2019.12.24 | 全クレジットカードご利用になれます。 |
2019.11.27 | FreeWi-Fi 設置しました |
2019.11.23 | 無料レンタル 1、携帯充電器(スマホ等) 2、イオンドライヤー |
2019.09.01 | 土曜・日曜・祝日・祝前日について ※500円増し ※週末のみフリータイムは180分までとなります。 |
2019.04.02 | 各部屋32インチテレビ設置しました。 |
2018.09.21 | 壁の防音工事、終わりました。 |
2023年4月1日(土)
本日、待ちに待ったリニューアルオープンです。
お客様が楽しくより快適に過ごせるレンタルルームを目指し精進して
参ります。
当レンタルルームにお越しの際はスタッフ一同誠心誠意で臨みますので
宜しくお願い致します。
2023年3月31日
リニューアルオープンまであと一日。
レンタル品を充実させ、フードやドリンクも提供いたします。
西船橋で一番のレンタルルームになれるよう、これからもお客様第一で経営していきます。
2023年3月30日(働き方改革2)
レンタルルームの働き方改革が進むと多かれ少なかれ出て来るのが、「頑張って効率化を図り、残業削減すればするほど給料が減る」という我々スタッフの不満です。そんな声に対してレンタルルームの高野社長は「削減した残業代は、全額社員に還元する」と宣言してくれた。そして夏冬のボーナスに還元してくれたことが最近の売上げ向上にも繋がっていると思う。
2023年3月29日(働きかた改革)
レンタルルームの働き方改革を社長がしているが、長時間労働の改善だけでなく、スタッフ各自が自分のなりたい姿を実現する取り組みだったと気が付いた。ありがとう社長。
2023年3月28日(笑う門には、福来たる)
レンタルルームの高野社長を見て思うが、いつも楽しい笑顔で過ごしている高野社長は、その「ポジティブな想念」がゆえに、人生や仕事において、持てる力を十分に発揮でき、自然に「ポジティブな言葉」を発するため、周りに人が集まってくる。私もその高野社長の魅力に引き寄せられてレンタルルームで働いている1人だと思う・・頑張るぞ!!
2023年3月27日(良き思い出を残したい)
不思議なもので、私は、楽しい事や嬉しい事、記憶に焼き付けておきたい大事なことだけを覚えていきたいと思っても、それ以上に嫌なことの方を強く覚えているんです。だからこそレンタルルームのお客様に嫌な思いを残してほしくないと思うのです。
2023年3月26日(人生の考え方)
私は生まれつき、嫌な事があってもすぐに忘れてしまう性格です。ネガティブな記憶が霧散するスピードは想像以上に速いらしく、いつもレンタルルームの社長に羨ましがられています。でも、過去の記憶にいつまでも縛られて心と体の身動きが取れなくなるなんてつまらないし、楽しくないじゃないですか。嫌なことはきれいさっぱり忘れてしまったほうがいいこれが私の人生の考え方です。西船橋ラブホテルに負けず劣らずと呟きながら清掃しています。
2023年3月25日(クレーム)
西船橋ラブホテルに負けず劣らずの心づかいに、当レンタルルームではクレーム対応マニュアルはありません。正直、ケースバイケースですが、100%お客様の話をよく聞く、というのが当レンタルルームスタッフ一同のルールとなっております。ちなみに、クレームは大切な成長するための要素だから、有難く頂戴したいとオーナーは話しています。
2023年3月24日(下問を恥じず)
当レンタルルームの代表のように信頼されるいいリーダーになれるのは、分からないことを部下に素直に教えてもらえる人。レンタルルームの代表はそんな人です。「自分が知らないことを知っている人は、誰だって先生だからね。こっちは学ばせてもうらう立場なんだから、たとえ相手が小さな子供でも【教えてください】って頭を下げられないとダメなんだよ」とおっしゃっていました。西船橋ラブホテルに負けず劣らずを目標に頑張るぞ
2023年3月23日(爪)
女性は男性と会うときは、まず手を見る手や指、爪が綺麗な男性は好感度も高くなるという声が聞こえてきます。まさに、爪は口ほどにものを言う
2023年3月22日(毎日改善する事)
私ができる心づかい「 表情、 態度、 身だしなみ、 言葉づかい、 挨拶」を毎日少しづつ改善させていくことを決めました。スタッフがお互いに評価してちゃんとできているか評価する。これはサービスではなく、無料の心づかいです。私たちの考えを変えることで容易にできる事。精進します。
2023年3月21日(立つ鳥跡を濁さず)
当店のお客様は、部屋を綺麗使ってくれるお客様が多いのですが、そのとき感じるのは、「後から来る人」「次に使う人」のことを考え、その人の気持ちを慮って使ってくれていると感じるのです。こういう配慮や気遣いの意識ができるお客様は、十中八九、いい仕事ができます。そんなお客様が多いことに感謝しております。
2023年3月20日(滑稽な話)
仕事でそこそこのポジションにいる人にありがちなのが、自分が何かをしてもらったことに対して「当然」と考えているケースです。当たり前と思うから「ありがとう」がでてこない。というより「感謝する必要がない」と考えているのです。
2023年3月19日(観察力)
褒められるとき本当に嬉しいのは、自分が普段努力していること、普段ここだけは負けない事を自負しているところをほめてもらえば、その誉め言葉はこの上なく嬉しい、そういう心づかいが上司にあればなぁと振り返る
2023年3月18日(本当の心遣い)
心づかいは、サービスとは違う。サービスというとお客さんとお店側で主従関係が生まれる。どうしてもお客さんが↑。スタッフが↓という上下関係が生まれる。心づかいには、主従関係は生まれない。対価や、見返りを求めようとする態度は生まれない。異なる立場の相手に対して、何をすれば喜んでくれるのか、考える姿勢はサービスとは異なると、振り返る。
お客様やスタッフ、誰と話すときもすべて、OKという人柄。
1から10まで、「いいですよ」と答える人です。
私たちが話すことは、なんでも、「良かったよね」「楽しいね」と話をすべて肯定し、批判とか聞いたことがありません。スタッフには、いつも、「嫌なことなんか1つもあってはならない事なんだから、頑張ってね。応援しているから」と声をかけてくれる人です。だから、私達スタッフはいつも会話をしたいと思っています。コミニュケーションの機会があれば是非話してみてください。きっと良い記憶に残ると思いますよ。
スタッフ一同